白山地区センターの詳細情報
名称 |
白山地区センター |
カテゴリー |
地区センター |
概要 |
<プレイルーム>未就学児対象の遊び場(要保護者同伴)。授乳スペース・ベビーベッド・おもちゃ・黒板(チョーク貸出し)あり
<図書コーナー>絵本あり(貸出し可)
<その他>飲食コーナー・自動販売機・多目的トイレあり |
住所 |
横浜市緑区白山1-2-1 |
アクセス |
鴨居駅から徒歩7分 |
TEL |
045-935-0326 |
開館日時 |
月~土曜日 9:00~21:00、日曜日・祝日 9:00~17:00 |
休館日 |
第3月曜日(祝日の場合は翌日)、12/28~1/4 |
URL |
http://www.hakusanc.com/index.html |
いっぽスタッフ訪問記
地区センターはだれもが気軽に利用できる場所です。訪問した昼の時間帯は、ロビーで休憩する人、飲食コーナーで食事をとる人、学習コーナーで本を読む人など、みなさん思い思いに過ごしていました。午後は学校終わりの小学生も多く来るそうです。
未就学児の親子が利用しやすいのは、プレイルームと図書コーナー。プレイルームは日当たりがよく、明るい部屋です。床にマットが敷いてあり、ミニすべり台や積み木クッション、各種おもちゃで自由に遊ぶことができます。
原則第1・3水曜日の12:00~12:20に、この施設の図書ボランティアグループ“えほんのブーケ.白山”によるおはなし会が行われます。前の時間が「子育て支援者会場(※)」になっているので、そこから続けて参加する親子が多いそうです。
図書コーナーには読み聞かせにおすすめの絵本や、緑図書館の「はじめて出会う赤ちゃん絵本セット」があり、借りることができます。
毎年秋に開催される「白山地区センターまつり」は、家族で楽しめるイベントです。
※子育て支援者会場については下記参照
https://www.midori-ippo.com/information/institution_info.html?id=43
(2019年10月16日訪問)

プレイルームでおはなし会
館長さんより
当館では「赤ちゃん教室」や「子育て支援者」などの活動があります。育児に困ったとき、参加してみませんか。
また読み聞かせ絵本も揃えています。優しいのんびりした時間をお過ごしください。
一覧に戻る