プレママ・プレパパの方へ

これから親になる方向けのプログラム

親になる前の支援事業

もうすぐパパ・ママになる方に向けた講座を開催しています。

「プレパパ!!あつまれ~! 先輩パパによる 赤ちゃんのいる生活講座」

これから迎える出産・子育てについて、パパ講師、助産師、先輩パパ・ママがお話します。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。

・令和7年6月7日(土)13:00~15:00
 会場:いっぽサテライト(長津田) 定員:6組(5/17~ 申込開始)

・令和7年9月6日(土)13:00~15:00
 会場:緑区地域子育て支援拠点いっぽ(十日市場) 定員:8組(8/16~申込開始)

・令和7年12月6日(土)13:00~15:00
 会場:いっぽサテライト(長津田) 定員:6組(11/15~申込開始)

・令和8年3月7日(土)13:00~15:00
 会場:緑区地域子育て支援拠点いっぽ(十日市場) 定員:8組(2/14~申込開始)

申込みはこちらのページからどうぞ。

  

いっぽでプレママティータイム&おしゃべりかい

「産休中ってみんな何をして過ごしてるの?」「産後いつからお出かけしていいの?」など出産への期待と不安が高まるこの時期。

産前にいっぽを見学して、産後すぐに利用できるようにスタッフがていねいにご案内いたします。

リユース品を見たり、ひろばに来ている赤ちゃんやママとの交流もできるかも。プレパパさんの同伴もOKです! お気軽にご参加ください。

 令和7年7月5日(土)14:00~15:00 
 会場:緑区地域子育て支援拠点いっぽサテライト(長津田) 

プレママ・プレパパ welcome プログラム

いっぽはいつでもプレママ・プレパパ大歓迎!
でも、子どもを連れていないと行きにくい…という方は、「プレママ・プレパパ welcome プログラム」にお越しください。
先輩ママ・パパたちのお話もたくさん聞けますよ。お誕生前にぜひ見学に来てくださいね。

ほかのプログラムについてはこちら

母乳・助産師個別相談

母乳・助産師個別相談」は、産後ママの体のことや、赤ちゃんのこと、授乳・卒乳等おっぱいについての悩みや、出産、育児についても気軽に相談できます。プレパパ・プレママもどうぞ。

はじめてのいっぽ

はじめてのいっぽ」は、まだいっぽを利用したことがない方や、新規利用の説明を聞いていない方向けのプログラムです。プレママ・プレパパもどうぞ。

緑区の事業

横浜市の事業

「いっぽ」は、特定非営利活動法人グリーンママが緑区役所からの委託を受けて運営しています。

Copyright. © 2018-2024 いっぽ All Rights Reserved