イベント名 | 開始時間 | 終了時間 | 場所・会場 | 詳細 |
---|---|---|---|---|
ちょきちょき活動日 | 10:00 | 12:00 | いっぽ(十日市場)2階研修室半面 | 色紙で工作したり絵を描いて、いっぽボードの飾りつけをしています。 いっぽボードは、お子さんが描いた絵を飾るボードで、赤ちゃんひろばに展示されています。 見学希望の方はスタッフまで。 |
【サテライト】母乳・助産師個別相談 | 10:00 | 11:30 | いっぽサテライト(長津田) 2階相談室 または Zoomオンライン | 産後ママの体のことや、あかちゃんのこと、授乳・卒乳等おっぱいについての悩みや、出産、育児についても気軽に相談できます。 プレママさんもぜひ。 個別相談をご希望の方は下記の①~④の時間帯に相談室でお話しが出来ます。事前にご予約下さい。 お申込み先着順で①から予約が埋まっていきますが、希望のある方は①~④を特記事項へご記入ください。ご希望に添えない場合もありますので予めご了承ください。 ①10:00~10:20 ②10:20~10:40 ③10:40~11:00 ④11:00~11:20 【事前予約制・定員4組・1人20分ずつ】
※乳房トラブルケア等の手当ては行いません。乳腺炎等で手当てが必要と思われる場合はお電話でご相談ください。近隣の助産院等をご紹介いたします。 |
横浜子育てサポート入会説明会 ※要予約【会場】霧が丘地域ケアプラザ | 10:15 | 11:15 | 霧が丘地域ケアプラザ 地域ケアルーム 【住所】緑区霧が丘3-23 霧の里(十日市場駅からバス) | 子育てサポートシステムは、地域の中で子どもを預けたり預かったりすることで、人と人とのつながりを広げ、地域ぐるみでの子育て支援を目指す横浜市の事業です。 利用にあたっては、入会説明会に参加し、会員登録が必要です。 説明会を行いますので、連絡の上ご参加ください。 地域で子どもの見守り(子どもの送迎や預かり)をする方を募集中です。※資格、男女、子育て経験不問(研修あり) こちらの日程で都合のつかない方は緑区支部(いっぽ)にて個別で対応しますので、お問い合わせください。 【参加者持ち物】※開始時間5分前までにお越しください。 ①会員登録する方の本人確認書類(健康保険証・マイナンバーカード・運転免許証等) ②携帯電話(会員登録する方の顔写真の画像が必要です) ※2歳未満のお子さんがいる方は、「子サポdeあずかりおためし券」(電子クーポン)の配布対象です。配布を希望する方は、対象となるお子さんの氏名と生年月日を確認できる書類(母子手帳の出生届証明・乳児医療症等)をご持参ください。 定 員:12名(予約が必要です。8月18日(月)12:00~)お申込はこちらから 申 込:緑区支部事務局(いっぽ2階) ☏982-3521 |
ぴよぴよ練習日 | 10:30 | 12:00 | いっぽ(十日市場)2階研修室半面 | 絵本の読み聞かせやパネルシアターなどを練習して いっぽのイベントで発表しているグループ「ぴよぴよ」の練習日です。 メンバーはいっぽの利用者さんが中心です。 時間内の見学はいつでも大歓迎! |
「いっぽ」は、特定非営利活動法人グリーンママが緑区役所からの委託を受けて運営しています。
Copyright. © 2018-2024 いっぽ All Rights Reserved