2025年3月1日のイベント

イベント名 開始時間 終了時間 場所・会場 詳細
子ども用品 ひろばde夏物リユース 2日目 10:00 12:00 いっぽ(十日市場)1階ひろばの一角

【急募!】1日目に在庫が少なくなってしまったため、急きょ、お洋服のリユース品をひろばで受け付けます。(午前中のみ)

サイズアウトしてしまった、まだまだきれいで、誰かに着てほしいな。。そんなお洋服たちをお待ちしています!

サイズ別に分けて持ってきていただけたら、助かります。

2月ですが!超先取りの夏物リユースを2日間のみ開催します。

未来サイズをゲットしませんか?

予約不要です。ひろばに置いてあるので自由にお持ちください。

※持ち帰り用の紙袋は数に限りがありますので、マイバッグご持参のご協力をお願いいたします。

横浜子育てサポート入会説明会 ※要予約 申込締め切りました 10:30 11:30 いっぽ(十日市場)2階研修室

子育てサポートシステムは、地域の中で子どもを預けたり預かったりすることで、人と人とのつながりを広げ、地域ぐるみでの子育て支援を目指す横浜市の事業です。

利用にあたっては、入会説明会に参加し、会員登録が必要です。

地域でのお手伝い(送迎や預かり)を希望の方もお申し込みください。

こちらの日程で都合のつかない方は個別で対応しますので、お問い合わせください。

【参加者持ち物】

①会員登録する方の本人確認書類(健康保険証・マイナンバーカード・運転免許証等)

②携帯電話(会員登録する方の顔写真の画像が必要です)

※令和5年4月1日以降出生のお子さんがいる方は、「子サポdeあずかりおためし券」(電子クーポン)の配布対象です。配布を希望する方は、対象となるお子さんの氏名と生年月日を確認できる書類(母子手帳の出生届証明・乳児医療症等)をご持参ください。

定 員:8組 (要予約・満員のため締切りました)

お問合せ:緑区支部事務局(いっぽ(十日市場)2階) ☏045-982-3521

※講座のため、ランチタイムはありません。 12:00 13:00
プレパパ!! あつまれ~ 先輩パパによる赤ちゃんのいる生活講座 13:00 15:00 いっぽ(十日市場)2階研修室

もうすぐパパになるあなたへ。

「赤ちゃんのいる生活ってどんな感じ?」「何が必要?」「どんな心構えをすればいいの?」「パパができることって何?」など、これから迎える出産・子育てのことを、男性講師、現役先輩パパ・ママ、助産師、子育て支援拠点のスタッフがお伝えし、あなたのはじめての子育てを応援します! 夫婦で参加して、パパ・ママスイッチをONに!

詳細はいっぽHPトップの「マタニティの方」へのコーナーからプログラム紹介をご覧ください。

事前予約制】※申込み多数の場合抽選 ※下記欄では「事前予約不要」になっていますが、予約は必要です。

定員:8組

受付開始:2/8(土)00:00~ 

お申込みはこちらから。

「いっぽ」は、特定非営利活動法人グリーンママが緑区役所からの委託を受けて運営しています。

Copyright. © 2018-2024 いっぽ All Rights Reserved